かぼすのまにまに雑録

日常生活、留学生活、一人旅など良いこと悪いこと含め心動いた瞬間を綴っていきます。

留学体験記14 日帰りでメキシコ、ティファナへ!〜初の国境越え〜

 

今日は中国と韓国の友達と一緒にメキシコのティファナへ行ってきました!

 

f:id:raimu0714:20171015152922j:image

 

私が滞在しているサンディエゴではメキシコのティファナのすぐ近くまで行く電車があるのでそこから徒歩で国境越えしてきました!!

駅に着くと、メキシコまでの標識があるので、wifiが使えない環境でも迷うことなく行けました。

 

f:id:raimu0714:20171015151201j:image

 

国境越えはアメリカからメキシコはパスポートがあれば大丈夫です。ですが、留学生の場合、メキシコからアメリカは必ずパスポート、ビザ、i20などの在学証明書を用意しておいてください!!

手続きの時間はメキシコへはあまりかからず、アメリカに戻る時は1.2時間かかると他のサイトで書かれていましたが、私のときはそんなにかかりませんでした。

土曜の17時ごろにアメリカに戻ろうとしたときは人は少なく手続きも5分で終わりました。(ですが、手続きする場所までの道のりが長く国境越え付近に着いてからかなり歩きました)。

 

ティファナについて最初に観光したのは蝋人形のミュージアム!1人25ペソ?(メキシコの値段です)で入れます。入るとメキシコの歴史ごとの蝋人形や、マイケルジャクソン、マドンナなど有名人の蝋人形、ハロウィンに出てきそうなホラー系の蝋人形がありなかなか見どころがありました。

f:id:raimu0714:20171015152759j:image

f:id:raimu0714:20171015152827j:image

 

大通りは基本同じようなお土産屋さんが並んでいて、お店の人に「ニーハオ!」「コンニチワ!」なんども声をかけられました。日本人客が多いんですかね??

 

昼ごはんはシーザーサラダ発祥のレストランでシーザーサラダとパスタを食べました!

シーザーサラダはその場で作ってくれます。野菜はレタスだけですが、シンプルで美味しかったです。

私も含め友達の何人かはパスタを頼みましたが、(個人的には)麺が柔らかく物足りなさを感じてしまいました。お店の人にオススメを聞いてから頼めば良かったです(苦笑)。

 

その後、2.30分ほど歩いて(安全のため複数での移動をお勧めします)Centro Cultural Tijuanaという文化センター?のようなところに行きました!

f:id:raimu0714:20171015154121j:image

丸い建物がとっても印象的です!

そこで、メキシコの海の生態系についてのちょっとした45分くらいのシネマを見ましたが、スペイン語なので分からず寝てしまいました笑。

他にも絵画や写真などの美術作品も展示されてました!

 

メキシコ、ティファナは麻薬が取り引きされる危険な地としてのイメージがありました。行く前までは恐怖心の方が強かったです。しかし、全部が全部そうではありません。私が行ったときには麻薬が取り引きされるほど危険な都市には見えませんでした。確かに物乞いは何人かは見かけましたが、過剰に絡んできたり、差別されたりなどはなかったです。

それは大人数で行動してたからかもしれません。なるべく大通りを歩いてたからかもしれません。

もちろん、裏通りや夜には危険があると思います。

ですが、最低限のことを守り、最大限注意すれば危険は減らせます。

怖くて迷っている方がいるのなら、昼間の大通りだけでも行って見てはいかがでしょうか。それだけでも十分楽しめます!

 

 

留学体験記13&アメリカ一人旅2 映画の聖地ハリウッド~意外な名前まである星型プレート~

2泊3日のアメリカ一人旅、グレイハウンドのガス漏れで2時間待ちというトラブルに巻き込まれましたが、無事に?ロサンゼルスに到着!

 

そして、映画の聖地、ハリウッドに来ました!

 f:id:raimu0714:20171012151638j:image

駅を出ると沢山の人が!

 そして、ハリウッドで活躍した方達の名が刻まれた星型プレート!

ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーブという駅からでるとある道沿いには沢山の星型プレートが並んでいます!

 

ハリウッド映画、俳優、女優などろくに知らない私にとって知っている有名人は数少ない。ですが、星型プレートは数え切れないくらい沢山あり、知識が少ない私でも何個か知っている人もいました!

一番最初に見つけた私でも知っている有名人はドナルド・トランプでした!

f:id:raimu0714:20171013162355j:image

現在はアメリカの大統領をしていますが、過去には俳優として活躍していたため星型プレートに刻まれています。

私が写真を撮ろうとした直前に近くにいた人が、飲みかけの飲み物をドナルド・トランプの星型プレートにぶちまけていたのが印象的でした(苦笑)。

余談ですが、ハリウッドのお土産屋さんにはいたるところでトランプのグッズがありました。

 

チャップリンや、マイケル・ジャクソンなど過去のスターもいれば、現在のスターまで!

 

人だけではありません!

ディズニーストアの前にはディズニーランドがあったりと会社名も。

f:id:raimu0714:20171013163257j:image

 

 もちろん人ではなくても世界的有名なキャラクターミッキーも!

f:id:raimu0714:20171013163556j:image

 

中心部から少し離れたところにウォルト・ディズニーやマリリンモンローがいたりもします。

意外なところに意外な名前が刻まれているので、結構楽しいです!

 

衝撃的だったのは、日本のキャラクター、ゴジラがあったことです!

f:id:raimu0714:20171013163906j:image

ゴジラも世界的に愛されているんだとニヤニヤしてしまいました。

 

日本のではゴジラしか見つけられませんでしたが、全部見切れないほどあるのでもしかしたらまだ日本のがあるかもしれません!

ハリウッドにきたら星型プレートで自分の知っている名前探しをしてみてはいかがでしょうか!?

 

留学体験記12 &アメリカ一人旅 1 アメリカの長距離移動方法〜出発早々トラブル発生〜

ちょうど1ヶ月前にロサンゼルス周辺を一人旅してきました!

 

車社会と呼ばれているアメリカは、やはり長距離移動も車が中心です。なので長距離移動手段としての公共交通機関は日本ほど発達していません。遠くまで早く行ける新幹線も、各地へと網羅されたJRなどの電車もありません。

 

では、車が運転できない人は移動手段はどうすればいいのか、主な移動手段とついでに今回私が経験したエピソードをシェアしたいと思います。

 

アメリカでの車を運転できない人のための長距離移動手段

・飛行機

→やはり一番長距離移動手段として定番なのは飛行機です。飛行機の魅力はなんといっても移動時が短いことです。日本と比べ数倍大きいアメリカは端から端まで移動するのも車で数日かかってしまいますが、飛行機では数時間ですみます。値段が高いのがデメリットですが、日程が事前に分かっていれば早めに予約して安く行けます。ですが、航空会社によっては返金不可もあるのでキャンセルには要注意です。

https://www.skyscanner.jp/

海外格安航空券・LCC・国際線の比較・予約【トラベルコ】

↑おすすめの航空券予約サイトです。

 

 

・Amtrak

→アメリカでの長距離移動電車です。ですが、新幹線のよう早くはなく優雅に時間をかけての移動です。そのため車内には食べ物、飲み物も販売され席もゆとりがあります。残念なのはネットワーク網がそこまで発達していなくどの町のも行けるというわけでもありません。一日の本数も少ないAmtrakですが、NY周辺は本数も多いです。路線に旅を楽しむのにAmtrakを使ってみてはいかがでしょうか?

www.amtrak.com

 

・Grayhound

→アメリカの長距離移動バスです。一番値段が安くAmtrakよりもネットワーク網は隅々に渡っています。しかし、バスによって車内の清潔さに違いがあり、wifiもあまり接続が良くありません。Amtrakと比べ席もゆったりとしていなく、日本の安い深夜バスと似たイメージです。客層も幅広いためアメリカの混沌とした文化を味わうのにはぜひ経験してみると面白いです。また、キャンセルの返金は基本出来ないので予約するときは注意です!

Greyhound

 

 

 

…そして、今回私がサンディエゴからロサンゼルスまでの移動手段に選んだのはGrayhound。費用は片道15ドル前後で約2時間。出発予定時刻の一時間前について待機していました。手続きも問題なく、バスも時間通りに来ました。私が乗ったバスは当たりの方で、wifiも一応つながり充電もできました。メキシコよりであるためか運転手さんはスペイン語とカタコトの英語を話してました。

 このまま無事にロサンゼルスに行けると思い出発した30分後、トラブル発生しました。

窓から景色を見ていると途中集団のバイクがこちらに何か話しかけてきたのです。その直後、バスが止まり運転手さんが外に出る。そして、こんなことを言ったのです。

「バスがガス漏れしたため動きません。30分ほどの待機します」

車内は騒然。隣の席の女性と話してみたら彼女は数年間Grayhoundを使ってきたけどこのケースは初めてらしいです。結局、代えのバスが来たのは止まって2時間半後でだいぶ遅れての到着でした。そのせいであまり観光できませんでした(´;ω;`)

ですが、毎回Grayhoundが数時間も遅れることはないので安心してください。あくまでも私のようにガス漏れでトラブルがおきるのは、数年に一度経験するかどうかです(笑)。

 

Grayhoundに限らず、旅をしていると色々なトラブルがあるとは思いますが、珍しい経験だと思ってプラスに考えましょう!

ラスベガス銃乱射について〜私たちができること〜

10/1にラスベガスで起きた銃撃事件。恥ずかしいことに私は日本にいる両親の連絡で事件のことを知りました。

ホームステイ先では基本ニュースを見てなく、アメリカにいるのに関わらず実感がない状態でした。

今日、大学に行ったら献血の車がありました。疎い私はそれが何を意味するのかわかりませんでした。

しかし、ツイッター、ラインニュース、フェイスブック、CNNなどで発信される情報、昨日、今日ホストマザーと会話して、やっと気が付きました。あの献血車は事件で怪我をした人に届けるためにあるんだと。

 

そして、つい先ほどYouTuberであるバイリンガールのちかさんの動画を見て、自分ができることをしなくてはいけないと思いました。

https://youtu.be/iThFalNATis

 

今回の事件で苦しんでいる人は多くいます。少しでも彼らの力になりたいと、助けたいと思ったのなら、ぜひ手を差し伸べてほしいです。

お金という形にはなってしまいますが、それでも彼らの力にはなれます。

http://blog.livedoor.jp/bilingirl_chika/archives/72924984.html

上記のURLではバイリンガールちかさんが紹介している寄付金を募っている方の思いと、寄付の仕方が日本語で説明されています。

 

もし、この記事を見て同じように感じた方がいればこの寄付金を広めてほしいです。より多くの人が苦しんでいる人たちのために立ち上がってほしいです。

 

ご精読ありがとうございました。

 

留学体験記11 虫格闘記〜ボトル剣士に目覚めた〜

海外で生活していると、日本の家は(清潔面で)平和だなと常々思います。

というのもアメリカの家は当たり前と言っていいほど虫がいるからです。

留学体験記1でも話した通り、私のホームステイ先のキッチンにはハエが住んでいます。ゴミ箱にゴミを入れると必ずブワッとハエが飛び散ります。しかし、慣れというのは恐ろしいものでハエが飛んでいても平気でご飯を食べれるようになります。

また、洗面所、キッチンにアリも必ずいます。こちらは見かけるたびにプチプチと指で潰す習慣ができてしまいました。

 

……しかし、いくら虫になれたからと言って、指で潰したくない、放っておきたくない虫もいます。私は2回そういった虫たちと戦ってきました。

 

1回目はシャワー場で、百足と毛虫を合体した虫でした。

すでに裸になっていた私は流石にこの格好でホストファミリーの助けも呼ぶこともできず、混乱してしまいました。見なかったことにしたいけど、百足と同じ早さだからいつ襲いかかってくるかわからない。そして、日本では親まかせだった私が空のシャンプーボトルを片手に戦うことを決意しました。

 

それ以降、数回、逃げられないきもちわるい虫たちとの戦いをえて、空のシャンプーボトルを武器をもった剣士になりました笑。

ですが、どうにもこれだけは慣れません。

今度、スーパーに行って虫キラーみたいの購入し、魔法使いにジョブチェンジしようかなとも考えています。

 

家の虫事情は各国、各家庭によって違うと思います。他のホームステイ先の話を聞いている限り、私のホームステイ先はまだ平和です。人によっては自室がアリまみれだったり、人間に害を与える虫がいたりします。

 

私のホストシスターもこの前、別のところに泊まったら虫に刺され、目が真っ赤に腫れて病院に行く事態になりました。

 

海外で生活すると日本では見ない変な虫をいたりします。洗面所、ベッド、キッチン。至る所に現れます。その都度、自分の身を守りつつ安全に気をつけて対処してください。

 

留学体験記10 アメリカのコンビニ事情〜国によって変わるレジ横の食べ物たち〜

こんにちは!

日本ではどこにでもあるコンビニ。セブンイレブンやローソン、ファミリーマートミニストップ。もちろん、地方によっては他にもちがう種類のコンビニもあります。

……ですが、アメリカは日本ほど多くコンビニはありません。セブンイレブンしかコンビニは見たことありません。コンビニ事情も日本と比べたら全然違います。

 

なので、アメリカのコンビニについて興味深かったものをシェアしたいと思います。

 

まず初めに残念だったこと。それは日本で注目を集めているコンビニスイーツは、アメリカにはありません(泣)

f:id:raimu0714:20170930015806j:image

あるとしたらめちゃくちゃ甘いドーナツなどの焼き菓子、りんごなどのフルーツです。

 

逆に飲料は充実しています。

f:id:raimu0714:20171001172138j:image

 コーヒーや紅茶も種類が豊富で自分好みの飲み物が作れます!

ですが、ペットボトルでは日本とは違いお茶は一切なく、モンスター沢山あって闇を感じました笑。

f:id:raimu0714:20171001172458j:image

 

1番興味深いのはレジ横の食べ物たちです!

日本では肉まん、おでん、フライドチキン、焼き鳥などが定番ですが、アメリカは違います。

確かにフライドチキンはありますが、そのほかはピザ、ホットドッグ、ハンバーガーなどのアメリカンフード。

f:id:raimu0714:20171001172908j:image

そして、たぶんメキシコよりのこの地域にしかないと思われるタキートです!!

f:id:raimu0714:20171001172921j:image

↓タキートについての詳しい説明はこのサイトを見て見てください!

http://worldfoods.tabi-navis.com/cs-america/mexico/taquitos.html

 

タイに一人旅に行った時もレジ横の食べ物はタイならではの独特なものがありました。

レジ横はその地域根付いた食べ物が並んでいるのかもしれませんね!

私のホームステイ先の近くのコンビニもその地域ならではのメキシカンな食べ物もあって面白かったです。同じアメリカでも北部はまた違った食べ物が並んでいるかもしれませんね。

皆さんが住んでいる地域(国内、国外問わず)のコンビニのレジ横にはいったいどんな食べ物がありますか?

 

 

 

留学体験記8 地元愛、母校愛!?ファッションに表れる違い

こんにちは!

皆さんは自分の地元や母校をどれくらい愛していますか?

 

アメリカに留学を始めて、私はこのことについてよく考えるようになりました。

というのも、アメリカの大学の学生は普段着でも州の名前、地元の町?の名前、大学の名前やロゴがかかれたパーカーや、Tシャツを着ているのです。

学校の敷地内を歩いていると必ず視界には大学のロゴデザインのパーカー、またはTシャツを着ている人がいます。

f:id:raimu0714:20170926142332j:image

購買に行くとびっくりするくらいの種類と量で学校デザインのアイテムが売っているのです!

日本でも時々オクスフォードなどの有名校のロゴの服をファッションとして着ている人が時々いますが、アメリカは沢山いますね。

 

それは学校に限らず、地元も同じです。

私が留学しているのはカリフォルニアのサンディエゴというところですが、観光地の服屋には必ずと言っていいほどカルフォルニアか、サンディエゴのロゴTシャツ、キャップなどが売っています。

日本では地元のロゴが入った服を見かけませんよね……。見かけたとしてもTokyo と書かれたロゴTシャツを着た海外の方ぐらい。

アメリカのようにもっと地元のロゴデザインの服が浸透すれば地元愛も広がるのではないでしょうか!?

私の地元、埼玉もかっこいいロゴパーカーとかぜひ作って欲しいですね(^^)